「そまてっく」に ご来訪ありがとうございます。
本文へジャンプ

 

リラクゼーション
リラックス:relax:くつろぐ:和らぐ

物事を効率的に行うにはリラックスした状態が不可欠と云われます。
力みの無いリラックスした状態でなければ、スピードはだせないとよく云われます。
子供が身動ぎせずにじっとしている時は、リラックスしている状態でしょうか?
単なる休息法を超えたフェルデンクライスメソッドとは?

快活になるリラクゼーション

 ゆったりと動いて全身の筋肉をほぐし、自己(&ボディ)イメージを明確にして心と身体のバランスを整えるレッスン。
 ストレスを解消し心身の心地よい状態をもたらし、美しい姿勢と表情を動的に創り出すレッスン。
 心(脳)と体のコミュニケーションをよりよいものにして、強いストレスにも対抗できるリラックスした在り方を学んでいくこと。

 リラックスしたり体が緩んだとしても、頭が鈍くなったり、動作が緩慢になったり、だらっとした雰囲気になってしまったら、お勧めできません。
そんなリラックスはここにはありません。

 美しい姿勢で立ったり座っていたりするのは疲れることで、楽チンにリラックスしていると乱れた姿勢になると考えていたら、ボディイメージは貧弱だといえます。
 ボディイメージが向上していくことで、よりリラックスした姿勢が外面的にもより美しい姿勢になっていきます。その状態は落ち着いて明朗活発・明晰な精神状態をもたらします。

 ゆったりとした気分で冴えわたる意識を獲得していくリラクゼーションエクササイズといってもいいかもしれません。

ニュートラル:中立・中庸

 準備しないで自由に瞬時に、止まれる・動き出せる・方向を転換できる。そんな状態をニュートラルといいます。

 無理ムラ無駄な力のない行動、そうなると休息も動きの一部になります。

 くつろいだ状態で集中して忙しい仕事を楽々こなしたり、スポーツで激しい動きをしながらリラックスを味わうことも可能です。
 スポーツやビジネス・勉強や家事に有効なリラックスを得るためには、このメソッドは極めて効果的で安全な方法でしょう。

(神秘的でも宗教的でも全く無いメソッドですが、禅や瞑想・イメージトレーニングが向上したという声も良く聞かれます。)

リラックスの簡単なチェック法

 平らな固い床や薄い布団等の上に仰向けに寝て、体のどこが床についてどこが接触していないのかを感じて下さい。

 踵、足首、ふくらはぎ、膝や太もも、腰、肩甲骨の辺り、首、肩、腕や手首など、床についているでしょうか?
 (もちろん<力を抜いた状態で>です。どこかを床に押し付けたり呼吸をいじったりしないでください。)


知らないうちにがんばっていたのですね。
浮いているところや圧力の少ないところは何が支えているのでしょうか。
 筋肉が全く無かった場合を考えると、答えが見えてきます。そうです、筋肉の緊張があるために寝ていても身体のあちこちが持ち上がっているのです。寝て力を抜いていても緊張が残っているなら、普段の生活でどれほど緊張していることでしょう。

筋肉を緊張させているのは脳の神経系です。その指令がなくならない限り緊張は続きます。そして寝てもさめても脳は余分な仕事をしつづけています。それがなくなって、脳のエネルギーがもっと有意義に使われ身体が快適さを与えてくれるとしたら、我々の生活はどんなになるでしょう。そんな日々をおくってみませんか。

力を抜いたつもりでも抜けていなかった
ところで、このチェックであなたは自分が緊張していると感じていたでしょうか?
「緊張していないと思っているので緊張などしていない!」ということもできます。

それは全く身に覚えのない無意識の世界の緊張とも云えます。
たいていの場合、そこに自分の感覚的基準(標準)があるために、そこの緊張は常に存在するものだと思い込んでいる場合もあります。
そして、ボディイメージが希薄なために「何をやってもここの緊張が残る」場所が発生しているからです。

たしかに感じていない緊張を取れといわれても困ってしまいます。
特に、寝て何もしていないはずの状態で、それ以上の緊張をとることは今までの方法では困難でした。
(自己暗示などでも可能かもしれませんが、このメソッドを1時間ぐらいやって到達できるレベルにいくのに数年かかる場合もあります。
 このメソッドを体験した後で、再び自己暗示などでリラックスを得ようとすると今まで以上にリラックスできるようになっていて驚く方もいます。)

このメソッドでは、より繊細な感覚に気づけるようにして全体的な緊張と弛緩のレベルを向上させるようにしむけていきます。無理にそうさせるのではなく、自然にそうなります。


時間をたっぷり使うとはやくなる

 フェルデンクライス博士の発見した簡単な方法は、時間をたっぷりと使うことで結果的には効率的で早くなるアプローチ方法を、安全に身に付けていきます。

そうすることで脳が無駄な緊張を手放し、ボディイメージがより明確になることで心理的にも安心でき、より良い・深みのあるリラックス(効果的な動き方)を得るようにしていきます。

 このメソッドを続けていくことで、自分の体・神経システム(反応の仕方や自分自身)が充分信頼に足りること、環境や周りからの刺激が神経系の選択肢を広げてくれる(信頼に足る)ことに気づいていきます。
 そういった信頼関係がリラックスした生活を作り出す要になるのではないでしょうか。

 生活の質を向上させたい人・痛みや違和感から逃れたい人・スポーツの成績を伸ばしたい人・身体を使った表現をより豊かにしたい人・もっと自由に優雅に身体を使いたい人などにお勧めして喜ばれております。



フェルデンクライス身体訓練法

心をひらく体のレッスン新版
フェルデンクライスの自己開発法


カウンセラーWEB養成講座